2021年11月30日火曜日

御手洗いについて


紅葉は最盛期ですね🍁

見頃は今週まででしょうか。

一段と寒くなって、冬らしくなってきました。

そんな冬場の大会で氣になるのが御手洗い🚻

実は、スタート&ゴール地点の日向大神宮の御手洗いが、水不足の影響で、御手洗いの利用が出来なくなっています。

利用しやすいのが、受付地点から徒歩5分の場所に位置する南禅寺前の公衆トイレ。


24時間利用可能です。

地下鉄でお越しの方は、改札内の御手洗いをご利用下さい。

スタート後は、第1チェックポイントの池ノ谷地蔵尊(薬草園)の御手洗い、
第2チェックポイントの朝鮮学園の御手洗いの利用が可能です。

スタート前には、利尿作用の高いカフェインの含まれるコーヒーやお茶は控えて頂く方が無難ですね。

2021年11月27日土曜日

案内板設置

本日も試走会。


本日より2週間、大会開催案内を、コース上に貼らせて頂いております。


また、↑の日向大神宮管理下の神明山内には、
日向大神宮の宮司さんから依頼を受けた矢印プレートを設置させて頂きました。

こちらは常時付けておくものですから、
大会後も神明山内には、設置されています。




こちらの矢印プレートは、
鴨川走友会の石原さん作で、
レース直前には、コース上各所に矢印や✕マーク、頭上注意等の案内プレートが貼られています。



マップ公開以降、時々大会コースを走る参加者さんとお逢いします。

元々、裏大文字コースをよく知るトレイルランナーなら、あのマップで充分判るようで安心しています。

今日は天候が急変し、みぞれ混じりの寒い雨が降りました。


来週末も寒そうですから、
完全冬装備が必要です!


2021年11月26日金曜日

ウォームアップ🔥


日向大神宮内のスタート位置。

目の前に上り坂が確認できますが・・

坂道を少し進めば階段が続きます。

スタート直後なので、
ウォームアップが足りないと、
めちゃくちゃしんどくなる坂道です!

階段の後は岩場も続きます。

そんなに長くはないですが、

大会による緊張感からのオーバーペースや、

ウォームアップ不足からの体調変化には注意が必要です。

出来るだけ、レース前に長い時間カラダを動かしておいたり、心拍数が上がる坂道スプリント、階段スプリント等を3本位は実施してからスタートをすることで、カラダが感じるしんどさは半減します。

ぜひ、実践を。

2021年11月24日水曜日

岩場に慣れて!


ちょっと傾斜誇張画像です(笑)

スタート直後&ゴール手前の神明山⛰️

岩場や、木の根の張る難しい下り坂が何ヵ所か存在する特別コースです。

岩の路面の滑り加減は、濡れてなくて、
グリップが効くシューズであれば大丈夫です。

動作のポイントは、
お尻を後方に引き低くして、
アウトソール面を路面と平行に接地させること。

引っ掛かりそうな木の根道の動作のポイントは、足首を90°程に固め、サイドステップを上手く使い、意識的に脚の引き上げ動作を大きくする。

まあ、頭で理解するより慣れるのが一番ですから、身近な所で、ゆっくり動作で、身体の使い方を慣らすことが大切です。

トラップにご注意を⚠️


コース上は、とても美しく色づいてきています。

美しさの裏には、
危険が潜んでいるもの❗

これは、目が紅葉や自然の色、遠近感覚の識別ができる状態でなければなりません。

スマホ画面を見る時間が増えている昨今。

日頃から、公園の中へ、自然の中へ、
少しでも目を、感覚を慣れさせていきましょう❗

2021年11月18日木曜日

New-HALEテープ

今大会の表彰対象は、男女合わせて12カテゴリー。
今回、株式会社ニューハレックス様からご協賛を頂き、表彰対象者全員にNew-HALEテープセットを副賞とさせて頂きます。

New-HALEテープは、日本のトレイルランニング界においては、言わずと知れた知名度をもつ老舗ブランドです。

膝痛対策や、足首の捻挫予防に非常に優れた伸縮性と、かぶれにくい素材で出来ており、トレイルランナーには必須アイテムと言えるでしょう!

経験上、足首周りに貼るXテープを使用すれば、下り坂の恐怖心は半減する効果もあります。
(足首周りの骨格が安定することで、接地感も安定さが増すことで、恐怖心は減るようです)

わたし自身も、トレイルランの大会では必ず使用するNew-HALEテープ。

2021特別コースは、急な下り坂が何ヵ所かありますので、トレイルラン初心者の方や、下り坂が苦手な方、捻挫癖のある方には特にオススメします。

足関節を安定させ、膝関節周りのブレを防ぐことでパフォーマンスアップにも繋がります。

それぞれ貼り方の記載もありますし、
HPでも動画で貼り方解説もありますから、
専門家でなくても、専門家のようなテーピングが貼れるのも嬉しいですね♪


2021年11月17日水曜日

修正版【2021コースマップ】

先日挙げました2021特別コースの修正箇所を

なおして頂きました。


初めての方にはよく判らない程度で、

案内通りに進めば問題ないのですし、

上りを歩く方にはあまり問題ないですが、

走れる方にはより走りやすい流れになっています。

この分岐を左の林道を進みます。
こちらの林道の方が傾斜は緩く、

ハイカーの方もあまり通りません。

走れる方は、この上りから続く林道を非常に氣持ちよく走って頂けます。

少し上ったら平坦になり、そこからチェックポイントの池ノ谷地蔵尊手前までは下り貴重でしっかり走れる区間となります。

今日も素晴らしい日和でしたね🍁

練習して下さい!

2021特別コースには、様々なトレイルを進んで頂きます!

木をくぐったり、

ロープを頼りに急坂を下ったり、

岩場を這い上がったり、

練習が必要です。

現在のコース上は、こんな紅葉が応援してくれてましたよ♪

2021年11月16日火曜日

2021特別コースマップ公開

お待たせしました。

2021特別コースのマップを公開いたします。


細かい修正点はこちら↓
(行きの上りは林道。帰りの下りは小さい階段降りてのトレイルから安祥寺Cルートより山科方面へ)

約半分は、過去のコースと重複しますが、

残り半分は走りやすい林道と、

大文字北斜面のトレイル好きにはたまらない、

わくわくなコースが待っています。

全然入ったことのない方、

GPS等を備えてない方は、

レース以外で試走はしない方が良いでしょう。
(遭難しちゃうかも)

本番は、人員の配置、矢印マーク、テープ誘導しますので、周りをしっかり見てお進み下さい。

アップダウンは、これくらい。

大文字は2回登りますが、

小さなアップダウンでもう1個分くらい上るので、結構ハードです。

制限時間は4時間と長めにとりましたので、

焦らず、楽しんで、走行して下さいね♪

2021年11月14日日曜日

エントリー最終日です☆


おはようございます。

大会当日まで、あと4週間。

エントリー締切は、
本日11/14(日)23:59までです。

前回大会が2年前であり、
通常8月にエントリーしていたのが11月のエントリーとなり、
準備としてはいつもより当然のことながら遅れぎみではありますが、
今回はなんとしても開催したいという念いがあり、実施することにしました。

コロナ関連の事以外にも、開催のハードルはありましたので、今回はコースを変える決定をしたのですが、実は今回のようなコースの方が、わたしが実施したかった大会コースです。

トレイルの氣持ち良さ、
走る喜び、
スリリングな場面、
めちゃくちゃしんどくなる処など、

今回のこのコースは、是非わたしも出走したい!!

そんな羨ましい皆さんと会場でお会いするのを楽しみにしています♪



2021年11月11日木曜日

強風で・・

今朝で3日連続のレースコース入り。

本日は、かなりの強風で、歩いていると目の前に折れた枝が落下してきました。

この強風で一層落葉が増えてきそうです。

上ると暑く、止まったら冷える季節です。

この時季の必需品は、アームスリーブ(アームウォーマー)

暑くなれば肘下まで下ろす。

寒く感じたら上腕まで上げる。

レースの頃は、もう少し寒くなりますが、それでもアームスリーブは絶対有効です。

是非お試しあれ!

エントリー期間は、11/14(日)までです♪

高低差

本日も朝のうちにコースを走ってきました。

コースの高低差は、こんな感じです。

大文字を一度上った後に、やや下り貴重の走りやすい林道を走りチェックポイント(5km)

そこから更に少し下った後に一旦上り、
その後は下り貴重ながら、何度も小さな上り下りを繰り返して、二度目のチェックポイントとなります。(9km)
その小さな上り下りが結構エネルギー使うので要注意です。

まだ、大会用のテープ類は巻けないので、
元からある木に記した赤色や黄色のマークを目印にしていたのですが、

とても綺麗な紅葉や、
黄色く色づいた葉っぱのお陰で、

本当に目印が判らなくなってきています💦

慣れてない方は、GPS等で確実に位置把握できるようにして、この辺りの裏トレイルは入って頂くようお願いします。

今日は、珍しく、この裏道の開けた場所付近に、5人前後の2グループとお会いしました。

今回からコースになっている、この辺りの裏トレイルは、1.2名位で稀に逢う程度の場所です。

大文字の火床は、本日も美しかったです♪

エントリー締切まで、あと4日です☆

2021年11月9日火曜日

紅葉トレイル🍁

すっかり色づいてきました🍁


1週間で、こんなに変わるかという位、落葉が地面に広がりだし、ルートが確認しづらくなってきました。

まだまだ落葉の量は増えていきます。

参加者の皆さんは、毎週山へ行き、路面の感覚、視覚に慣れておきましょう!

慣れてないと、怪我やロストのリスクが高まります。

昨夜から雨がかなり降っていましたが、川の増水はほとんどありませんでした。

この川の際際を走るので、石ゴロゴロコースを探して練習しておきましょう!

距離は16kmとなっていますが、大きな山2つに加え、小さなアップダウンが続くので、トレイルラン経験が浅い人は、20km位のイメージをしておきましょう!

エントリーは、11/14(日)までです✨